AnytuneはiTunesライブラリから直接曲を再生しますが、Anytuneを使用するためにiTunesライブラリは必要ありません。
AnytuneMacに曲を追加する
次の方法で曲をAnytuneにインポートできます。
- Anytune>ファイル> Anytuneに追加...
- 音楽ファイルを右クリックして、[Anytuneで開く]を選択するか、
- 曲ファイルをフォルダから、またはiTunesからAnytuneのプレイリストに直接ドラッグします。
Anytune> Preferences> Advancedを使用して、インポート動作を調整します。インポートした曲を元の場所から再生するか、ファイルをAnytuneにコピーして、元の場所から削除しても曲を引き続き使用できるようにするかを選択します。
Anytuneの内部に保存されている曲で、直接アクセスすることはできません。
右クリック>リスト内の曲またはタイトルの情報を取得して場所を表示します。
曲がAnytuneの外部にある場合は、パスと[Finderに表示]ボタンが表示され、内部に保存されている場合は[オリジナルの曲をエクスポート...]ボタンが表示されます。
Anytuneは外付けドライブの曲にアクセスできますが、ファイルがある場所にアクセスするためのアクセス許可も必要です。通常、そのフォルダについては一度だけ尋ねられ、その後は二度と求められず、ドライブ全体または最上位フォルダにアクセス許可を与えることができます。
iTunesライブラリへのAnytuneアクセスを無効にする
Anytune 1.0から2.2は、iTunesによって作成された「iTunesMusic Library.xml」ファイルを使用して、iTunesミュージックライブラリ内の曲の場所を決定します。
このファイルとiTunesミュージックライブラリへのAnytuneアクセスを禁止します。
- Anytuneを終了します
- iTunesを開き、「iTunes」>「環境設定」を選択して、「詳細」をクリックします。
- 「iTunesライブラリXMLを他のアプリケーションと共有する」チェックボックスがオフになっていることを確認します。
これがデフォルトです。 - 有効になっている場合はオフに切り替え、[OK]をクリックします。
- Anytuneを開始
Anytune 2.3は、Catalinaと、「iTunesMusicLibrary.xml」ファイルを使用しない新しいミュージックアプリをサポートしています。 iTunesから切断する機能は、将来のアップデートで提供される予定です。
詳細については、AppleのiTunesライブラリファイルについてを参照してください。
iTunesのカテゴリを非表示にする
iTunesのカテゴリ(曲、アーティスト、プレイリスト、アルバム)を曲リストから非表示にすることができます。
- 曲パネルのiTunesタイトルにカーソルを合わせます
- [非表示]をクリックします
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。