Anytune を使用すると、すべてまたは 1 つの曲の曲データ (設定、歌詞、音符、マーク) を iCloud またはファイルに保存できます。これにより、音楽メタデータをデバイス間で、または友人と共有できるようになります。
Anytune は曲ファイルを iCloud に保存しません(データのみが保存されます)。データの同期はバックアップと復元のように機能します。まず曲データをバックアップし、次に同じ曲ファイルを持つ同じデバイスまたは別のデバイス上の一致する曲にその曲データを復元します。曲はターゲットデバイスで利用できる必要があります。
詳しくは「ソングデータを共有(同期)する」をご覧ください。
曲の送信と設定(config)
曲とマークを電子メールで友人に送信するには:
- エクスポートしたい曲を再生(ロード)します
- をタップします。
共有ボタン
- 「曲をエクスポート」を選択します
- 「オリジナル曲」を選択
オリジナルの曲を選択し、電子メールでエクスポートすると、設定 (<song>.atcfg) ファイルも電子メールに添付されます。
エクスポートに使用される設定が表示されます。 - 電子メールを選択し、「電子メールでエクスポート」ボタンをタップしてファイルを送信します。
友人はメールを受信し、「曲」ファイルと「設定」ファイルを Anytune にインポートします。また、設定をソングに復元する必要があります。
曲のインポートと設定(config)
手順については、このビデオをご覧ください。
電子メールには 2 つの添付ファイルが必要です。曲自体 (m4a、mp3) と設定ファイル (<song>.atcfg)。
- メールアプリを開いてメールを送信する
- 共有メニューが表示されるまで、曲ファイルをタップしたままにします
(最初に曲をタップしてデバイスにダウンロードする必要がある場合があります) - 「Anytune にコピー」を選択します
Anytune が開き、曲がインポートされます - メールアプリに戻る
[共有] メニューが表示されるまで、atcfg ファイルを長押しします。
(最初に曲をタップしてデバイスにダウンロードする必要がある場合があります) - 「Anytune にコピー」を選択します
- 「OK」をタップします
ここで設定をソングに戻します。
- タップ
- インポートしたバックアップ ファイルを選択します。
- 曲を選択し、「復元して完了」をタップします
これで、曲、設定、マークがターゲット デバイス上に保存されました。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。